PICB2新着掲示板バナー

2023/10/03(火)作成

Ai画伯

2023/10/03(火)作成

人生楽しく

2023/10/02(月)作成

下着大好きド変態記録簿

2023/10/02(月)作成

速いの好きです!

2023/10/02(月)作成

信頼のおける形

2023/10/02(月)作成

大人の女性モデル募集

2023/09/30(土)作成

秘密の花園

2023/09/29(金)作成

キメセク キメ友

2023/09/29(金)作成

kazuの部屋

2023/09/28(木)作成

最高の快楽

2023/09/28(木)作成

和樹のいやらしい部屋

2023/09/26(火)作成

えっちな動画売ります♪

2023/09/26(火)作成

猿轡画像掲示板

2023/09/24(日)作成

榊の看板

2023/09/23(土)作成

淫乱女装ゆい

2023/09/21(木)作成

生オナホ掲示板(兵庫)

2023/09/20(水)作成

らんらん

この掲示板を見ている人はこの作品を見ています

FANZAの初回クーポンのお知らせ
2022年4月2日更新 8レス

秘密の保管場所

1. ケンシロウ。 2022/03/28(月) 07:33:03 通報
今朝はどんよりした曇り空です。25日に満開に近い桜を撮影しましたが26日の台風並みの強風で少し散ったかも知れません。我が家の花もなぎ倒されていました。
「秘密の保管場所」
SMプレイをしてる人たちはプレイに使う道具の保管に悩まされます。独身ならいざ知れず妻帯者がいる人たちは何処に隠すかが悩みの種です。(苦笑)
SMプレイの道具についてバレない保管場所・隠し場所
思い切って買った アダルトグッズ。買った後に保管場所や隠し場所で悩んだ経験がある人も多いかと思います。
確実にバレないところで、なおかつ使いたい時にすぐに取り出せる所が理想ですが、生活の環境によっては難しい事もあります。
特にSMプレイで使うアダルトグッズは、特殊な構造だったり複雑な作りをしているので安全に保管出来る場所を確保したいですよね。
そういった理想の隠し場所を探している方も、いまの保管場所では不安な方も、バレない・取り出しやすい・安全をテーマにオススメの隠し場所を紹介していきます!
「実家暮らしの場合」
実家暮らしをしている場合、隠し場所がバレる可能性は大きいのでちょっと工夫が必要です。実家ではパーソナルスペースに家族の誰かが必ず侵入するものだと考えましょう。
勝手に掃除をしに来る母親だったり、物を借りに勝手に部屋へ入る兄弟姉妹だったり、可能性は無限大。クローゼット洋服ダンスでもOK。
紙袋かプラスチック製の衣装ケースでも良いので「冬物」「夏物」と書いてその中に保管する。これが中々バレません。
時期によって着なくなった服がカモフラージュになるので、服を勝手に借りられた時でも安心。勝手に衣替えをされたり、そこに何か隠していると思われない限りは安心でしょう。
「ゲーム機の空き箱の中」
ゲームは遊んだ後わざわざ箱に戻す事はありませんよね。
一度出してしまえば引っ越しや説明書を読み直す時ぐらいしか開けません。箱が見える所にあっても、中は空だと誰もが思うので隠し場所としてはオススメです。
「プレゼントの箱や袋」
人から貰ったプレゼントは、他人が勝手に中身を見ていいものではありません。何度も梱包が出来る簡単な装飾が付いていれば、“未開封感”を出す事が出来るのでさらに防御力は上がります。
「危険な隠し場所」
オススメの隠し場所に対してバレやすい隠し場所を見ていきましょう。
「鍵付き金庫」
鍵付きの金庫やケースは防犯性は抜群に高いのですが、その中に隠したい何かが入っていると家族に知らせているのと同じ。
その中にある物への興味をひかせることにもなるので少し不安ですね。
また鍵を紛失したり暗証番号を忘れると厄介な分、手軽な隠し場所とは言えないと思います。
「ベッドの下」
王道過ぎて、真っ先に何かやましい物が隠されていないかと思われるエリアです。手に届く範囲としては一番近距離で取り回しも楽チン。終わった後もすぐにしまえるため、一人暮らしであれば最高の保管場所ですね。
「引き出しの奥」
文房具やノートなど他の物をカモフラージュさせて引き出しの奥に隠すのも定番。いくら奥の方に押し遣ったとしてもバレやすいし、取り出す際引き出しを引いた時に中で引っ掛かって傷つけてしまう事もあります。
デスノートの隠し方のように底上げして出来た空間へ入れるぐらいの工夫をしましょう。
1/1ページ
1
PR. Fanza
2. 凌二 2022/03/28(月) 22:46:49 通報
なるほど、なるほど

と思ったり

これは、やっぱりまずいよなぁと思うことをやってたりってしがちだなぁと思いながら読ませていただきました。もう一度、秘密のセキュリティを考えてみようと思います(笑)
 でも、隠し場所も含めて秘密を共有しお互いを信頼できる方と一緒に。というのが一番の心の落ち着く場所かなぁと思いました。
3. ゆり 2022/03/30(水) 12:17:08 通報
ケンシロウさん、こんにちは。全部の記事を興味深く読ませて頂いています。
ケンシロウさんのブログは気づきも多く、またとても癒されます。

私も少しグッズを持っていて、タンスの奥深くに入れています。
家族は知らないので、もし自分が事故で急死したらどうしようと思ってしまいます。
一応手紙も入れてありますが・・・。

凌二さんが仰るように、秘密を共有し、お互いを理解できる方と一緒に住んでいたら良かったなと、いつも心のどこかで思ってしまいます。
4. ケンシロウ。 2022/03/30(水) 13:27:19 通報
凌二さん、ゆりさんコメントいつもありがとうございます。殆どの人は見るだけでコメントはくれません。(苦笑)あるのと無いのではブログに向かう気持ちが違います。ゆりさんが言ってる、「もし自分が事故で急死したらどうしようと思ってしまいます。」は持ってる人は1度は考えたりします。自分も最近は、パソコンに保存してる大量の画像や閲覧履歴など自分が死んだらどうしようかと考える日が多くなりました。縄やDVDも以前に比べるとだいぶ少なくしました。最近ある男性に相談してパソコンのバレない方法を勉強中です。(笑)
5. ゆり 2022/04/01(金) 14:19:53 通報
ケンシロウさん、こんにちは。私の方こそケンシロウさんからのお返事を頂いて、とても嬉しいです。きっと多くの方はケンシロウさんに感謝をされていると思うのですが、文字にしないと伝わりませんよね。

やっぱり自分が死んだ後のことは考えますよね。別に悪いことはしていないのですが、家族がグッズ類を発見したら私のイメージがものすごく変わるだろうなというのは確かです^^;
こんなことを結婚した相手と語ることができたら気持ちが楽になるのに・・・と思うのですが、一人の人が全てを持っているわけではないので仕方がないですね。

人生の後悔のことも読ませて頂きました。もう後悔だらけですね。なるべく「過去のことは振り返らない」と思うようにしています(笑)
人生の楽しみのことも本当に考えさせられました。

大変申し訳ありませんが、ケンシロウさんにお願いがあります。
以前のブログに「人差し指と中指の間」のことを書かれていたと思うのですが、内容を忘れてしまったので、もう一度書いて頂きたいです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。
6. ケンシロウ。 2022/04/01(金) 15:14:12 通報
ゆりさんへ。「人差し指と中指の間」の件ですが、どんな内容を書いたのか全く覚えていません。(苦笑)
7. 凌二 2022/04/02(土) 09:19:47 通報
ゆりさんのお返事も楽しみにしている一人です。
誰しもそんな気がするし、結婚相手も密かな思いを持っている可能性はそこそこあるような気がします。それが嗜好が合うかどうか。
少し覗いてみようか・・・というのも有り。
素敵な人生を開いてみる、さてどうしましょうか。
ケンシロウさんの究極の問かけですよね。

中指と人差し指の間・・・私も気になります(笑)
8. ゆり 2022/04/02(土) 18:14:25 通報
ケンシロウさん、凌二さん、こんにちは。

ケンシロウさんのコメントを失礼ですが、大笑いしながら読ませて頂きました。
私もうろ覚えで申し訳ないのですが、「人差し指と中指の間は性器と関係している」というような記事でした。間違っていたら恥ずかしいですが・・・。
それを読んで衝撃を受けました(衝撃を受けたのに忘れてしまうという失態をしました)
私は人差し指と中指に服や布を挟んでこするということを中学生くらいまでやっていました。1歳位の記憶もあり、布団の端でこすっていました。
小中学生の時は血が出て、口のようにパックリ切れるくらい執拗にこすらないと気が済みませんでした。私の自慰行為もそんな感じです。さすがに血は出ませんが・・・。
ケンシロウさんにもっと早くお聞きすれば良かったですね^^;

凌二さん、コメントを頂き、ありがとうございます。
また、私のコメントを楽しみにして頂けて、とても嬉しいです。コメントを書く上で励みになりますし、そう思って頂けて有難く感謝しています。

凌二さん、結婚相手の方が密かな思いをお持ちのようでしたら、勇気を出して話を切り出されてもいいかもしれませんね。「私もそうだよ~!」と言われたら嬉しいですね。
夫婦は一番身近な存在ですが、全てを言えるのは相手への信頼と相手の器の大きさに掛かっていますよね。そういう意味では日常の生活が重要ですね。
特にSMについては理解してもらうこと自体難しいので、私は主人にはとても言えないです。そしてそれが苦しいのです。

後、「素敵な人生を開く」というのは、きっと自分の気持ち次第だとも思います^^
その一歩はケンシロウさんが最初の掲示板に書かれたオードリー・ヘップバーンの言葉「幸せに気付く」ということなのではないでしょうか?
それでも人には「欲」というのがあるので、どうしても今の幸せより、もっと自分の幸せがあるのではないか?と考えてしまいますよね。
その塩梅がとても難しいですね。
凌二さん、そんなことをこれからも少しずつコメントで書いていきますので読んで頂けたら嬉しいです。
ケンシロウさん、凌二さん、これからもよろしくお願い致します。
PR. Fanza
1/1ページ
1

投稿フォーム

注意事項をよくお読みになって投稿してください。

※メールは一つの投稿に対して5通まで受け付けます。
※ファイルは1ファイル50MBまで、4つまで投稿可能です ※動画は変換処理を行うため、投稿後反映までしばらくお待ちください ※入力エラー時、再度選択が必要ですのでご注意ください
※指定のパスワードでファイルを閲覧制限します。 ※空の場合は制限なしで閲覧が可能です。
※投稿後、指定の時間が来たら自動で削除されます